丸亀競艇で勝てる予想法!攻略のコツは特徴を知ること

丸亀競艇で勝てる予想法!攻略のコツは特徴を知ること

瀬戸内海に面している四国唯一の「丸亀競艇場」。

2009年から始まったナイター開催(まるがめブルーナイター)では、夕日が沈んで夜を迎える瀬戸内の美しい景色も楽しむことができます。

風の影響は少なく水面は比較的穏やかですが、海水面ならではの「潮の干満」が予想を難しくしています。1マークの展開に関わるので、このポイントは後ほど詳しく解説します。

インの強さは平均レベル。大村や徳山のような信頼度はなく、小さな特徴をいかに掴んでおくかが舟券勝率のカギとなるでしょう。

とはいえ、コツさえ理解すると攻略しやすい競艇場でもあります。

その為に必要な知識を紹介していくので、丸亀の収支を少しでも良くしたい方は最後までお付き合いください!

インが強い競艇場をお探しなら以下をご覧ください。競艇の知識が乏しい方でも的中率は向上するはず。
よく当たる無料予想はこちら

リバースボート」の無料予想はとにかく当たります。

実際に試せば分かりますが、レースの選び方・買い目の絞り方はまさに本物。これほど高精度の無料予想は滅多にありません。

もちろん、信用できるまではエアー検証でOK。数レースで質の高さに気づくはずです。

記事の内容はこちら

丸亀競艇場の特徴

丸亀競艇場の位置(地図)

住所 香川県丸亀市富士見町4-1-1
電話番号 0877-23-5141
水質 海水
開催時間 ナイター
チルト角度 -0.5/0/+0.5/+1.0/+1.5/+2.0/+3.0
モーター交換 11月頃
うねり あり
水位変化 あり

香川県丸亀市にあるボートレース場。瀬戸大橋を背にする形でスタンドが建っています。

新幹線が停まる「岡山駅」からは約1時間で着く場所。さらに、児島競艇にも1時間ちょいで行き来できるので、ファンの中には両方を観戦する人も少なくありません。

競走水面は、南から北に向かってスタートを切るレイアウト。海から吹いてくる風は向かい風の位置関係となります。

丸亀競艇場の水面コースレイアウト

天気が良ければ1マークのバック側奥に沈んでいく夕日を見ることも。

潮位の影響が大きい水面

丸亀競艇場の特徴!潮位の影響が大きい水面

予想において必ず押さえておきたいのが「潮の干満」。

潮の変化による水位変動が激しい場所であるため、レースに及ぼす影響も大きくなります。

満潮・干潮とは?
  • 満潮:潮が満ちて水位が最も高くなる時
  • 干潮:潮が引いて水位が最も低くなる時

水位が高くなるほど水面が不安定になるので、イン逃げには有利と言われています。

しかし、同じ満潮でも日によって”水位のピークが変動”する点は抑えておきたいポイント。そして、この問題に関係してくるのが「潮回り」です。

丸亀競艇場の特徴!潮回り「大潮・中潮・小潮・長潮・若潮」

潮回りには「大潮・中潮・小潮・長潮・若潮」の5種類があり、一定のサイクルで変わっていきます。

水位差が大きくなるのは「大潮 > 中潮 > 小潮 > 長潮・若潮」の順番。

最も高い水位は「大潮の満潮時」。また、大潮の日には水位が上がっていく(下がっていく)勢いが速くなることも覚えておきましょう。

潮汐表についてはオフィシャルサイトで確認できます。開催日ごとに潮回りが表記されているので、水位上昇(低下)のタイミングは必ずチェックするように。

丸亀競艇場の特徴!オフィシャルサイトの潮汐表

上の表を例にすると、第1日目は「大潮」。満潮時刻は正午過ぎなので、1レース開始時点では水位が下がっている途中。

干潮時刻は8~9レースあたり。水面の状態は安定するので、自在な攻め方がしやすくなります。そうした状況も加味し、展開を予測していくとより精度は上がっていくはず。

満潮や悪天候の時に影響する「2マーク側の流れ込み」

丸亀競艇場の特徴!満潮や悪天候の時に影響する「2マーク側の流れ込み」

丸亀競艇場は防波堤に囲まれた水面ですが、2マーク側に外からの海水が流れ込む(あるいは流れ出る)場所があります。

満潮時には流れ込みが多くなるため、2マーク側への影響も出てきます。特に「大潮」の日にはターンを難しくする要因にもなるでしょう。

ただし、潮の流れはさほど受けないので、うねりを心配する必要はなし。とはいえ、悪天候や強い季節風が吹いた場合は、水面の荒れを増幅させる原因になる可能性も。

常に向かい風とは限らない

丸亀競艇場の特徴!常に向かい風とは限らない

丸亀競艇場に吹く風は「向かい風」が多めですが、実際の観測では追い風や西からの横風も吹いています。

向かい風については、高い防風ネットによって水面への影響が抑制されています。しかし、ランダムに吹く日は、強さによって大荒れの展開になることもしばしば。

天候次第で「出目の傾向」も大きく異なるので、特に風速・風向のチェックだけは欠かせない予想情報だと覚えておきましょう。

丸亀競艇場のコース別入着率

季節によって1コースの勝率が大きく変動する点は注意が必要。

基本はセオリー通り”イン有利”ですが、状況によって舟券に絡みやすいコースは把握しておきたいポイント。以下の「コース別入着率」は頭に入れておいてください。

丸亀競艇場の特徴!コース別入着率①

丸亀競艇場の特徴!コース別入着率②

丸亀競艇場の特徴!コース別入着率③

丸亀競艇場の1コース1着率は55%台後半

通年では平均レベルの数字となりますが、風が穏やかな秋に大きく落ち込んでいる(50.8%)のは天候による影響と推測。

雨が多い年や台風の接近(上陸数)が多い場合、イレギュラーな荒れ水面によって波乱となる可能性は高まります。

秋の1コース勝率が低下すると、2~4コースで分け合う形に。ただ、2連対率に目を向けると、4コース(34.3%)が3コース(31.2%)を大きく上回り、舟券に絡む機会は増えています。

決まり手の幅が広い4コースは、水面が荒れやすい時期の狙い目として考えも良いかと。

丸亀競艇場 予想攻略のコツ

潮の影響が重視される丸亀競艇場ですが、それ以外にもコースの特徴や機力など、参考にすべき材料は他にも沢山あります。

接近戦が多くスタート力は大きな武器に

丸亀競艇場の水面コースレイアウト②

丸亀競艇場の1マークホーム側は42m

全国の場と比較して決して狭いわけではありませんが、スタートラインからは16m以上の大きな振り幅があります。

丸亀競艇場 予想攻略のコツ!接近戦が多くスタート力は大きな武器に

インコースの選手にとっては窮屈なレイアウトなので、1マークのマイシロを取るべく外に進路を取ります。

スリットが互角なら他の艇も動きを合わせる形となり、上記画像のように1マーク手前で各艇の間隔が詰まる光景がよく見られます。

1コースにとっては、外からのプレッシャーが大きい中でスリット遅れは致命的

そうしたコース特性の影響もあってか、丸亀1コースのフライング件数は全国ワースト5に入る多さ。スタートタイミングの重要さを物語っている数字と言えるでしょう。

丸亀競艇場 予想攻略のコツ!接近戦が多くスタート力は大きな武器に②

もちろん、2~6コースについてもスタートが勝敗に影響するのは同じ。優位にレースを進めるには、スリットのタイミングを合わせることが大前提となります。

平均STと開催中の履歴を確認し、スタート力の見極めは欠かせない材料のひとつ。

後半レースほど顕著に表れてくるので、平均STより「節間のスタート履歴」を重視するようにしてください。

内外自在の攻めができる4コース

丸亀競艇場 予想攻略のコツ!内外自在の攻めができる4コース

丸亀競艇場で最も攻めの選択肢が広いのが4コース。

「コース別入着率データ」で紹介した通り、1着率は可もなく不可もなく。ただ、2連対率に焦点を当てるとほとんどの季節で3コースより上位となっています。

丸亀競艇場 予想攻略のコツ!コース別決まり手

コース別の決まり手を見ても、4コースは「まくり・差し・まくり差し」がほぼ均等な状態。

差しの2コース、外から(まくり・まくり差し)動く割合が多い3コースと比べ、展開に合わせた攻め方が可能。よって、勝ちパターンもそれだけあるということ。

参考にしたいオリジナル展示情報

丸亀競艇場 予想攻略のコツ!公式のオリジナル展示タイム

内外自在に攻められる機力があれば、4コースのメリットを活かした一撃も期待できます。また、悪天候で展開がバラけるようなら、チャンスはさらに広がりそうです。

そこで参考にしたいのが、丸亀オフィシャルの「オリジナル展示情報(まわり足)」。

4コースにまわり足の良い選手がいる場合は、評価をワンランク上げた予想がおすすめ!

女子戦は「瀬戸内勢」に一日の長あり

丸亀競艇場 予想攻略のコツ!女子戦は「瀬戸内勢」に一日の長あり

丸亀では「オール女子戦」が定期的に開催されています。

ご存じの通り、実力差の大きいレースが多め。A級レーサー同士の拮抗した戦いもありますが、男子のSGなどと比較すると予想難易度は高いかもしれません。

とはいえ、海水のレース場は自然を相手に戦う要素も多いため、重視すべき評価の基準は経験値。そのうえで、瀬戸内の水面に乗り慣れているのが…

香川、岡山、広島、山口の女子レーサー

これまでのデータ上、強さは目立っています。

水質や潮の影響など似通った部分が多いことから、クセや乗り方を熟知しているでしょう。特に、A1級レーサーが全国で最も多い香川支部は、全てにおいて他支部をリードしています。

機力の変化をコメント履歴で確認

オフィシャルサイトのデータで注目したいのが「選手コメント」です。

直前情報のメニューにある「選手コメント」から、前日時点での整備状況や乗り具合などを知ることができます。

丸亀競艇場 予想攻略のコツ!オフィシャルサイトの選手コメント

この項目が有効なのは、前検日からのコメントが履歴になっていること。各日のコメントを見て、舟足やセッティングがどのように変化しているのか?ココにしかない情報が入手可能です。

丸亀競艇場 予想攻略のコツ!オフィシャルサイトの選手コメント②

前検から舟足の変化を追えるだけでなく、コメントと成績の比較によって詳細を把握しやすくなります。唯一無二の情報となるので、活用しない手はありません!

ちなみに、長年チェックしているとこのようなことが見えてきます。

  • 順調に機力アップしている選手
  • セッティングが決まらずもがいている選手
  • 積極的にいろんな整備を試す選手
  • あきらめ気味の選手

100%信用するのはどうかと思いますが、機力評価の足しになるのは間違いなし。

リアルタイムの気象状況はYouTubeライブで

丸亀競艇場 予想攻略のコツ!リアルタイムの気象状況はYouTubeライブで出典:BOAT RACEまるがめ気象LIVE

現地に行かなくても、公式YouTubeチャンネルで「リアルタイムの水面気象状況」を確認できます。

映像は、1マーク側、2マーク側の固定カメラで表示。下部には風向、風速、気温、雨量のほか、モーターの出足に関係する気圧、湿度の数値もリアルタイムで表示されます。

同様の情報はボートレースオフィシャルサイト公開されますが、急な変化を察することはできません。その点、BOAT RACEまるがめ気象LIVEなら”ほぼ現地”にいる感覚で予想が可能。

丸亀競艇 出目の傾向

丸亀を予想する際、ヒモ(相手)選びに役立つのが「出目の傾向」。どの目が来やすいのか?知っておいて損はないので、この機会に覚えておきましょう。

イン逃げから狙いたいのは「5号艇のヒモ穴」

順位 組番
占有率 平均配当
1 1 2 3 5.9% 1,146円
2 1 2 4 5.6% 1,152円
3 1 3 2 5.3% 1,217円
4 1 2 5 4.8% 1,817円
5 1 4 2 4.2% 1,743円
6 1 3 4 4.0% 1,930円
7 1 4 3 4.0% 1,705円
8 1 3 5 3.4% 1,623円
9 1 2 6 3.1% 2,624円
10 1 5 2 2.8% 3,116円

3連単ベスト10は順当に1コースから。ただ、占有率と平均配当が一致しない目も多くなっています。

特に気になるのは、5コースが舟券に絡む「1-2-5」。裏目となる「1-5-2」もトップ10に入っており、ヒモ荒れがありそうな番組になら抑えておきたい出目。

ただし、占有率はそこまで高くないので、本命党に推奨する買い目は…

1-234-2345(9点)

オッズが割れている、もしくはセンター勢の気配が今ひとつなら「1-5」のラインも抑えておきたいところ。

平均配当が高い「2-1-3」にも注目

順位 組番
占有率 平均配当
11 1 4 5 2.6% 3,501円
12 2 1 3 2.4% 4,290円
13 1 5 3 2.2% 4,817円
14 1 4 6 2.0% 3,676円
15 2 1 4 1.9% 4,406円
16 1 3 6 1.8% 3,824円
17 2 1 5 1.7% 6,222円
18 3 1 4 1.6% 5,024円
19 3 1 2 1.5% 2,698円
20 1 6 2 1.4% 4,371円

イン逃げが失敗した時の出目傾向にも特徴があります。

最も占有率が高いのは「2-1-3」。2コース差しが入っても1号艇が2着に残る「2-1-345」は、そこそこ期待できる買い目です。

一方、19位の「3-1-2」は、平均配当が低い割に出現率は低め。2コースに格下選手がいる場合を除き、3コースのまくり差し決着は少ないと覚えておきましょう。

 2連単はこれといって特徴なし

順位 組番
占有率 平均配当
1 1 2 19.4% 401円
2 1 3 14.4% 497円
3 1 4 12.8% 622円
3 1 5 7.1% 1,272円
5 2 1 7.1% 1,252円
6 3 1 5.5% 1,298円
7 1 6 4.8% 1,381円
8 4 1 2.9% 2,475円
9 2 3 2.4% 2,473円
10 3 4 2.4% 3,721円

2連単の出目は順当に内枠からですが、「1-5 or 2-1」の占有率および平均配当はほぼ同じ。どちらの艇も有力な場合は、2つとも押さえておけば取りこぼしを避けられそう。

1コースが3着以下に沈むと「2-3・3-4」のスジ舟券が優勢。

水面が荒れている場合を除き、基本はセオリー通りの買い目で穴を狙っていきましょう!

丸亀競艇場の企画レース

企画レースといえば簡単そうなイメージを抱くはず。しかし、3つある丸亀の企画レースはそれぞれに特徴があり、本命党にはおすすめレースも。

カチ勝ち6(第6レース)

丸亀競艇場の企画レース「ナイタータイム!!カチ勝ち6(第6レース)」

直近30レースのデータ
  • イン勝率:66.7%(20/30)
  • 万舟率:10.0%(3/30)
  • 3連単平均配当:4,383円
  • 2連単平均配当:1,227円

原則、1,3,4号艇にA級選手で行われる「カチ勝ち6」。

1号艇のイン逃げはもちろん、A級に挟まれたB級選手(2号艇)がどう抵抗するのか?その点が予想の肝となります。

格上となるA級3選手の優位差は少なく、この3艇が絡む買い目が人気しがち。ただ、コース利のある2号艇が健闘した「1-4-2」の決着も目立っています。

穴を狙うなら、センター勢共倒れの「1-2-5」に魅力あり。

穴ガチ7(第7レース)

丸亀競艇場の企画レース「穴ガチ7(第7レース)」

原則、A級選手3名の「ラッキーレース!!穴ガチ7」。

枠番についてはランダムとなり、決して簡単な企画レースとは言えません。上記レースのように、A級選手が4名登場することも。

1号艇にA1級選手が入れば逃げを信頼する形で問題ありません。しかし、B級選手の場合は格上相手のイン戦となるので、軸やヒモの絞り込みが困難となります。

的中率を重視するなら、無理せず勝負を避けるのがベターです。

ガチ勝゛ち8(第8レース)

丸亀競艇場の企画レース「ガチ勝゛ち8(第8レース)」

直近30レースのデータ
  • イン勝率:83.3%(25/30)
  • 万舟率:20.0%(6/30)
  • 3連単平均配当:4,408円
  • 2連単平均配当:889円

原則、1号艇にA1級選手、2,4号艇にA級選手の構成となる「ガチ勝゛ち8」。

A1選手のイン戦となるので、逃げる確率はめちゃくちゃ高いです。また、コース取りのない進入固定戦となる点も、買い目を絞りやすい要素と言えるでしょう。

ヒモ選びですが、2着目は2号艇もしくは4号艇。3着目は絞りすぎない買い方がおすすめ。

ガチガチで決着すると5倍程度の配当になりますが、少しでもヒモ荒れすると5,000円以上の高配当も期待できます。

これだけ信頼できるイン戦なのに、万舟率は2割超え。イン逃げ万舟も数本あるので、一発デカいのを狙えるレースかも。

丸亀競艇場を得意とする選手

丸亀を大の得意としている3選手を紹介します!もし、番組にその選手を見かけたら、舟券から絶対に外さない方が無難ですw

森高一真(香川)

丸亀競艇場を得意とする選手「森高一真(香川)」出典:東スポWeb
名前 森高一真(もりたかかずま)
登録番号 4030(85期)
生年月日 1978年6月3日
身長/体重 169cm/49kg
血液型 AB型
出身地/所属支部 香川県/香川支部
公式ページ プロフィールはこちら

香川支部を引っぱる中心的存在の1人「森高一真」選手。丸亀では豊富な優勝経験があり、記念G1も複数回制しています。

当地勝率は7点台前半。3連対率の高さが特徴的で、正月、GW、お盆の開催では高い確率で準優や優勝戦に顔を出しています。

2013年のチャレンジカップ以降はSGで勝てていませんが、どの大会で優勝してもおかしくない実力者。当然、一般戦では格上の存在となるので、信頼できる軸として組み立てましょう。

平高奈菜(香川)

丸亀競艇場を得意とする選手「平高奈菜(香川)」
名前 平高奈菜(ひらたかなな)
登録番号 4450(100期)
生年月日 1987年7月7日
身長/体重 160cm/48kg
血液型 B型
出身地/所属支部 愛媛県/香川支部
公式ページ プロフィールはこちら

香川支部に限らず、女子レーサー全体でもトップクラスの「平高奈菜」選手。2020年には「G1クイーンズクライマックス」で優勝し、その年の賞金女王にも輝いています。

同支部の「平山智加」とは友であり、互いを高め合う良きライバル。大舞台での顔合わせも多く、2人とも女子界を牽引する存在といって良いでしょう。

当地勝率は7点台前半と高いレベルで安定。

スタートで出遅れることは少なく、苦手意識のあるコースはなし。5,6コースからの勝率および連対率も高く、遠藤エミに続くSG制覇を成し遂げてもおかしくない実力者です。

山口剛(広島)

丸亀競艇場を得意とする選手「山口剛(広島)」
名前 山口剛(やまぐちつよし)
登録番号 4205(91期)
生年月日 1982年8月23日
身長/体重 162cm/54kg
血液型 A型
出身地/所属支部 広島県/広島支部
公式ページ プロフィールはこちら

他支部で注目したいのは、広島支部の「山口剛」選手。

2008年に開催された新鋭王座(丸亀は)のタイトルを獲った後、同じ年に記念G1も制したゲンのいい水面です。

当地勝率は7点台中盤の好成績。コンマ0台を連発できるスタート勘の良さを持ち味に、どのコースからでもしっかり上位争いに加われる強さを持っています。

一般戦の登場機会が多いので、出走表に名前を見つけたら黙って軸に指名しましょう。

まとめ

今回は「丸亀競艇場」の予想に役立つポイントを紹介しました。

水面に影響を及ぼす最も大きな要素は潮の流れ。満潮に近づくほどイン逃げには有利となり、水位が上昇または低下する時間を正しく把握するには「潮の干満」と「潮回り」の理解が必要。

1コース勝率は平均レベルですが、1マークは密集しやすくスタート力の差が大きく影響します。

基本は”向かい風”という認識で問題なし。ただ、コンディションが変化しやすい時期もあるので、リアルタイムの気象状況は必ずチェックしましょう。

あと、過去の出目データから「絞りすぎ」は禁物。トリガミに注意しながら、外側のコースを考慮した買い方が丸亀攻略のカギとなります。

お気軽にコメントをどうぞ!

コメントする

記事の内容はこちら